\ #美容のはなし / 白湯を飲もう
2022年11月9日
今日は\ #美容のはなし / 寒くなった今時期、飲むとホッとする?白湯(さゆ)の話です☕ みなさん、白湯飲んでますか? 白湯って実はすごいんです😳 そもそも白湯とは、水を沸かしただけの何も入っていないお湯のこと。 一度沸騰させたお湯を冷ますことで、カルキなどの不純物がとび 口当たりまで柔らかくなるそうです👏🏼 それでは、白湯による健康美容効果を紹介します!〚ダイエット効果!?〛
白湯を飲むことにより、基礎代謝が上がるといわれています。 代謝が上がるということは…脂肪が燃焼しやすくなり、 痩せやすい体質になるということ! むくみ撃退にも効果があるそうです✨〚便秘改善〛
便秘の原因のひとつには水分不足があります。 白湯を飲むことで水分補給、さらにお腹や内臓から温められ、 腸の動きが活発になり、便秘の解消にも一役買ってくれます🚽〚美肌のためにも〛
美白・美肌に必要なのは「腸内環境」!! 白湯を飲んで老廃物を体外に排出すると… 腸がきれいになり、美肌に近づけるということです😉〚二日酔いの悪夢にも…?〛
ツライ二日酔いの吐き気😱 原因はお酒で胃の中が荒れているから💡 冷たい飲み物や炭酸を飲むと、なんとなくすっきりはしますが 根本的に胃の荒れは治りません。 荒れた胃には温かい白湯がぴったり✨ 脱水状態を改善するためにも白湯がおすすめです。〚風邪をひいたときにも〛
風邪をひいて薬を飲むときにも白湯がおすすめ! 体を温めて血液の流れをよくするので、薬の吸収が早くなるそうですよ☺️〚白湯の飲み方〛
飲む量は多すぎても逆にむくみの原因になるので、1日800mlが目安。 適温は50℃位がおすすめ。熱すぎたら飲める温度になるまで待ちましょう⏳ タイミングは朝と夜がベスト♪ 朝起きてすぐが一番いいタイミングで、 寒い朝にも白湯を飲むと体が目覚めて、内臓も温まります☀️ 夜は寝る前にコップ1杯程度飲むと、寝ている間の水分不足を防いでくれます😊 昔々、かのミランダ・カーが白湯にレモン汁を垂らして飲んでいる…🍋 と聞いてマネしていた時期もありましたが、 やっぱり寝起きは濃いブラックコーヒー!!となり、 すっかり白湯からは遠ざかっていました… ミランダにはなれないけど、(当たり前) 体質改善のために、白湯生活をまた始めたいと思います🙆♂️