Loading...

スタッフブログ

\ #睡眠のはなし / 寝て五月病に備える

2023年4月27日

  今日は\ #睡眠のはなし /   〚五月病…?〛   4月、就職・転職・異動・入学など 新生活を頑張って過ごした方も多いはず。 GW明けごろに「五月病」と呼ばれる なんとなく心身が不調… という状態になる人も多いそうです💦   〚睡眠で五月病に備える!〛   元気に仕事をしたり、趣味を楽しむために ……

\ #入浴のはなし / 親子でお風呂♡

2023年4月20日

    今日は\ #入浴のはなし /   〚4月26日は親子でお風呂?〛   きたる4/26(水)は、 「よ(4)いふろ(26)」の語呂合わせで 「よい風呂の日」と制定されています。 親子でお風呂に入って親子の対話を深めたり、 家族同士のふれあいを促したりすることを目的 とされている日のようです。 ほっこりする記念日で……

\ #腸活のはなし / 継続は力なり

2023年4月14日

  今日は\ #腸活のはなし /   去年の年末に腸活を決意してから約4カ月… 納豆やキムチ、夜ヨーグルトなどで 1日の食事に意識的に菌を取り入れるようにしています。 はて、腸活はどのくらいで効果が表れるのかしら? 調べてみました~💡   〚そもそも腸活とは?〛   腸活とはざっくり言うと「腸内環境を整えること」! ……

\ #スタッフのはなし / 上手にストレス発散

2023年4月11日

  今日は\ #スタッフのはなし /   春は気温や気候、環境が変わり、 新しい生活が始まる人も多い季節🌸 心へも体へも影響が大きく、体調を崩したり、 気が付かないうちにストレスをため込んでしまったり…⚡️ ストレスについて調べてみました〜💡   〚そもそもストレスとは?〛   ストレスは外部からの刺激を受けて生じる……

\ #美容のはなし / ノーマスク、大丈夫?

2023年3月31日

    今日は\ #美容のはなし /   「マスク着用については、個人の判断に委ねる」 っとなってから、早いものでもうじき3週間ほど。 人の多い場所やお店に入ったりしても、 まだまだマスクをしている人が多い印象です🤔 恥ずかしいとか、どう思われるかが怖いとか、 マスク生活でマスクの下の顔に自信がなくなった… さまざまな理由から、 ……

\ #季節のはなし / お花見に行こう!

2023年3月28日

  今日は\ #季節のはなし /   だんだんと桜の便りが聞かれる季節になりましたね🌸 オアーゾの所在地である、 長野県で有名な桜スポットと、 開花予想を調べてみました🧡   〚長野市城山公園〛   開花予想日🍀3/30 満開予想日🌸4/3 善光寺や新しくなった県立美術館の近くにある公園です。 今年は名物である花……

\ #睡眠のはなし / 寝苦しい夜

2023年3月22日

  今日は\ #睡眠のはなし /   花粉症による鼻づまりなどで 寝苦しい夜を過ごしている人も多い季節… (そうです、また花粉症ネタです。) 少しでも快適に眠れるように、調べてみました~🫡   〚鼻づまりの原因とは?〛   鼻の粘膜が腫れることによって空気の通りが悪くなり、 鼻づまりが起こります。  ……

\ #腸活のはなし / 花粉にも腸活だった…?

2023年3月17日

    今日は\ #腸活のはなし /   腸活と花粉症には深い関わりが…? 腸内環境を整えて、花粉と闘いましょう👊 (連日花粉ネタです。)   〚そもそも花粉症の原因は?〛   体の中に入ってきた花粉を免疫システムが 「異物!敵!」と過剰に反応することにより、 アレルギー症状が出ます。 これを花粉症……

\ #入浴のはなし / 花粉の季節のお風呂

2023年3月16日

    今日は\ #入浴のはなし /   今年は花粉の飛散量が「非常に多い」とのことで、 花粉症に苦しんでいる方も多いのではないでしょうか…?🤧 花粉の季節、入浴時に気をつけたいことを調べてみました!     〚花粉対策にお風呂を活用!〛   花粉症対策の基本は「花粉を付着させない!」、 ……

\ #スタッフのはなし / 読書のススメ

2023年3月8日

  今日は\ #スタッフのはなし /   スマホが手放せない現代。 必要な情報やエンタメ、仕事だって 手の上で完結しちゃう…? マンガや小説だってスマホでサクサク読めて、 いや、解説動画で見ちゃう人も…🥺 が!紙の本には紙の本の良さがあるんです✨ わたしの趣味である、「読書」について…📚   〚読書のメリットと効果〛  ……

\ #季節のはなし / 三月といえば

2023年3月2日

  今日は\ #季節のはなし / 今年も2カ月が過ぎ、3月に突入! 恒例、「3月と言えば」です💡   〚3月の行事など〛   ・ひなまつり ・ホワイトデー ・春のお彼岸 ・卒業式 ・耳の日(3月3日) ・サウナの日(3月7日) ・ミントの日(3月10日)   〚ひなまつりの由来〛   女の子の健……

\ #美容のはなし / 若返りに○○イモ

2023年2月28日

  今日は\ #美容のはなし / あのネバネバおいしい○○イモに含まれる成分が なんと!若返りに効く!?ってことで調べてみました~🤎   〚若返りホルモン「DHEA」〛   「DHEA」は若返りホルモンとも呼ばれ、 男性ホルモンや女性ホルモンを作る材料になります。 それ以外にも、アンチエイジング効果や ダイエット効果、免疫力アップ効果、……

株式会社オアーゾ会社概要