\ #睡眠のはなし / 寝冷えを防ごう
2023年8月10日
こんにちは、オアーゾです!🫧 夜も暑くて寝苦しい日が多いですね🥵 そんな時はエアコンをつけたまま寝るかと思いますが、 そうすると気になるのが「寝冷え」 対策を調べてみました~💡〚寝冷えって?〛
寝冷えとは、寝ている間に体が冷え、 体調が崩れることです。 なんだか体がダルかったり、頭痛、腹痛など…💦〚大人も寝冷えする!〛
寝相が悪くて毛布を蹴飛ばしてしまったり、 良く汗をかく赤ちゃんや子どもに多い印象の寝冷え。 しかし夜も寝苦しくて暑いと 夜間にエアコンを使用することが多いため、 油断すると大人でも寝冷えしてしまうこともあります😭〚寝冷えをすると…?〛
・腹痛、下痢 ・頭痛、発熱、のどの痛み ・なんだかダルい などの症状が起こります😱〚寝冷えを防ぐには?〛
寝冷えが起きるのは明け方が多いとか。 なぜかというと、就寝し体温が下がるとともに、 外気温もどんどん下がることが要因です。 外気温がもっとも下がる明け方には エアコンがオフになる設定にすると良いです👍🏼 寝るときの服装にも注意が必要で、 薄着すぎる格好は冷えを招きます。 天然素材で吸収性と通気性の良い 長そでのパジャマがおすすめです☺️ エアコンの設定などなかなかうまくいかず難しいですが、 よく寝て夏休みを全力で楽しみたいと思います!❤️🔥