\ #美容のはなし / 季節の変わり目に
2023年9月8日
こんにちは、オアーゾです🍇 9月に入りましたが、まだ暑い日もありますね😎 しかしふとした瞬間に秋を感じるときもあるような…🍁 今日は\ #美容のはなし / 季節の変わり目のお肌についてです☺️ 季節の変わり目になると、 「なんだかお肌の調子が悪いな…」 というときありませんか? 佐藤も毎年、夏から秋にかけては お肌が絶不調です😨 お化粧のノリは悪いし、 肌が荒れているだけでテンションが上がらない…! 原因と対策は…?〚どんな症状?〛
どんな不調が起きるか、人それぞれです。 ・かゆみ ・乾燥 ・カサカサ ・にきび ・赤み などなど…〚肌荒れの原因は?〛
環境の変化、ストレス等の原因もありますが… 大きな原因は、ズバリ! 気温と湿度の変化です。 特に秋から冬にかけては要注意! 夏の強い紫外線によって ダメージを受けたお肌はデリケートです。 そこに秋冬の乾いた空気は、 乾燥やカサカサ、かゆみなどの原因になります。 空気の乾燥でお肌の水分と油分のバランスが崩れると バリア機能も低下してしまいます…💦〚肌荒れ対策!〛
上記のような肌荒れが起きてしまったら… ・お肌に優しい低刺激のものを選ぶ 洗顔やスキンケア、メイクの道具をお肌に刺激になりにくい、優しい成分のものに変えてみましょう アルコールフリーや、香料が入っていないもの、油分の少ないものなど… お化粧をしなくても良い日はすっぴんで過ごしてみるのもおすすめです。 (この場合も低刺激の日焼け止めだけは塗っておくのが良いです。) ・変わった化粧品は今は我慢…! お肌が慣れていない新しい化粧品は、余計にお肌にダメージを与えてしまうかも💦 お肌が安定するまで、慣れた商品か低刺激のものを使いましょう☺️ ・洗顔と保湿 洗顔はたっぷりの泡でごしごしこすらず、優しく洗いましょう。 洗顔料が残っているのもよくないので、良く流すのも忘れずに。 しっかり汚れを落とした後はしっかり保湿! 乾燥肌、オイリー肌とありますが、お肌に合った保湿剤でお肌の乾燥を防ぎましょう🌬 エアコンを付けっぱなしで寝ているので それも乾燥の原因なのかも? 保湿保湿で、来る秋冬に備えたいと思います✨