Loading...

スタッフブログ

\ #睡眠のはなし / ジメジメした夜も

2023年7月5日

  7月に入りましたが、 まだもう少し梅雨が続きそうですね🐸 関東甲信の梅雨明けは平年、7月19日ごろ、 去年は少し長かったようで7月23日ごろでした! そんな今日は \ #睡眠のはなし /🐑   〚梅雨の睡眠〛   人間は就寝中、一晩にコップ1杯~2杯も 汗をかくと言われています。びっくり!😲 汗によって体の熱が放熱されると ぐっ……

\ #季節のはなし / 7月といえば

2023年6月28日

  今日は\ #季節のはなし / ちょっと早いですが7月といえば…?☺️   〚7月の行事など〛   ・梅雨明け 例年一番最初に梅雨明けするのは沖縄県。 その後少しずつ北上し、7月の終わりごろまでには 日本全国が梅雨明けします🌞 ・七夕(7月7日) 織姫と彦星が一年に一度、天の川を渡って 会うことができるのが7月7日の七夕の日🎋 ……

梅雨ですね☺ byさとう

2023年6月15日

  こんにちは、久しぶりのスタッフブログになってしまいました… さとうです(・ω・)     梅雨に入り、なんとなくジメジメした感じ。 Tシャツから出ている息子の腕がなんとな~くペタペタしています。(笑)   そんな息子は最近、おニューの黄色いかいじゅうカッパを着て雨の日にお散歩するのがお気に入り♪ 近所……

\ #腸活のはなし / 梅雨と腸内環境

2023年6月15日

  今日は\ #腸活のはなし /   〚腸内環境と免疫の関係〛   実は、腸は最大の免疫器官といわれています。 体の免疫に関わる細胞の半数以上は腸にあるのです。 免疫力アップには腸内環境を整えるのがポイントですね★ 腸活で腸内環境を整えていきましょう。   〚梅雨と腸内環境の関係〛   ジメジメしたお天気……

\ #季節のはなし / 6月といえば

2023年6月1日

  今日は\ #季節のはなし / 早いもので今日から6月!   〚6月といえば〛   6月といえばまず思いつくのが「梅雨」☂️ 今年の梅雨はどうなるのか… 接近中の台風にも注意ですね⚠   〚梅雨を元気に乗り切ろう〛   雨の日は気温や気圧が下がり、体調も崩れがち…😭 この時期は低気圧と高気圧が頻繁……

\ #入浴のはなし / お風呂に入ろう

2023年5月24日

    今日は \ #入浴のはなし /   だんだん暑くなる季節。 湯舟につからずシャワーだけ、 という方もいるかもしれません。 が!シャワーだけじゃもったいない! しっかり湯舟につかると良いことづくめ…?♡   〚お肌の老廃物を排出〛   入浴によって肌表面が温められると、 皮膚に近い血液が身体全……

\ #美容のはなし / 紫外線って?

2023年5月18日

  今日は\ #美容のはなし /   まだ5月なのに30度越えの昨日今日…💦 気温が暖かくなってくると気になるのが 強い日差しや「紫外線」ではないでしょうか? 知っているようで知らない? 紫外線について調べてみました~😊   〚紫外線って?〛   紫外線とは太陽光の一部。 波長の長さによって3種類に分けられます。 ……

\ #腸活のはなし / 糀甘酒で腸活

2023年5月12日

  今日は\ #腸活のはなし /   腸活効果の高い、 「糀(こうじ)菌」によって発酵された甘酒。 甘酒で腸活にチャレンジ!🔥   〚糀甘酒とは〛   日本の伝統発酵食品である「糀」。 こうじ菌というカビの一種でお米を発酵させた飲み物が糀甘酒。 発酵により350種類以上の栄養成分が作られます! 甘酒はこの発酵の力に……

\ #スタッフのはなし / 第3の居場所って?

2023年5月9日

  今日は\ #スタッフのはなし /   実は!2月から茶道のお稽古を始めました🍵 茶道の先生がよく、 「ここはサードプレイスよ~」と お話してくれるのですが、みなさん、 「サードプレイス」って知っていますか? ちょっと深掘りしてみました〜🔍   〚サードプレイスって?〛   アメリカの社会学者レイ・オルデンバーグ……

\ #美容のはなし / ○○でパック★

2023年5月8日

  今日は\ #美容のはなし /   これから暖かくなり、お出かけが楽しい季節♬ マスクも徐々に外せるようになってきました。 そこで気になるのが、「お肌」… さっそく隣の席の美容オタク(褒めてます)の先輩に、 最近ハマっている美容法を聞いてみました!   〚○○パック?〛   「最近やってる新しい美容法、あります?」……

\ #睡眠のはなし / 寝て五月病に備える

2023年4月27日

  今日は\ #睡眠のはなし /   〚五月病…?〛   4月、就職・転職・異動・入学など 新生活を頑張って過ごした方も多いはず。 GW明けごろに「五月病」と呼ばれる なんとなく心身が不調… という状態になる人も多いそうです💦   〚睡眠で五月病に備える!〛   元気に仕事をしたり、趣味を楽しむために ……

\ #入浴のはなし / 親子でお風呂♡

2023年4月20日

    今日は\ #入浴のはなし /   〚4月26日は親子でお風呂?〛   きたる4/26(水)は、 「よ(4)いふろ(26)」の語呂合わせで 「よい風呂の日」と制定されています。 親子でお風呂に入って親子の対話を深めたり、 家族同士のふれあいを促したりすることを目的 とされている日のようです。 ほっこりする記念日で……

株式会社オアーゾ会社概要